論文を書いていますが、大学の要件により、脚注のフォントサイズを9ポイントに設定するように求められています。本文のサイズは12ptです。

\renewcommand{\footnotesize}{(one of the 8 values)} 

を使用して値を変更しようとしましたが、このテーブルを見てここに画像の説明を入力してください

可能な値のどれもフォントサイズ9を与えないことに気づきました。どうすれば問題を解決できますか?

これがプリアンブルです:

\documentclass[a4paper,12pt]{report} \usepackage[T1]{fontenc} \usepackage[utf8]{inputenc} \usepackage[english]{babel} \let\up\textsuperscript \usepackage{blindtext} \usepackage{setspace} \renewcommand{\baselinestretch}{1.5} \usepackage{pslatex} \usepackage{titlesec} \titleformat{\chapter} {\normalfont\fontsize{14}{14}\bfseries}{\thechapter}{1em}{} \titleformat{\section} {\normalfont\fontsize{13}{13}\bfseries}{\thesection}{1em}{} \titleformat{\subsection} {\normalfont\fontsize{12}{12}\bfseries\slshape}{\thesubsection}{1em}{} \usepackage{amsmath, amsthm, amssymb, amsfonts} \mathchardef\mhyphen="2D \usepackage{fancyhdr} \fancypagestyle{IHA-fancy-style}{% \fancyhf{}% Clear header and footer \fancyhead[LE,RO]{\slshape \rightmark} \fancyhead[LO,RE]{\slshape \leftmark} \fancyfoot[R]{\thepage}% Custom footer \renewcommand{\headrulewidth}{0pt}% Line at the header visible \renewcommand{\footrulewidth}{0pt}% Line at the footer visible } % Redefine the plain page style \fancypagestyle{plain}{% \fancyhf{}% \fancyfoot[R]{\thepage}% \renewcommand{\headrulewidth}{0pt}% Line at the header invisible \renewcommand{\footrulewidth}{0pt}% Line at the footer visible } \usepackage{fancyhdr} \pagestyle{plain} \lhead{} \chead{} \rhead{} \lfoot{} \cfoot{} \rfoot{\thepage} \renewcommand{\headrulewidth}{0pt} \renewcommand{\footrulewidth}{0pt} \usepackage{graphicx} \usepackage{color} \usepackage{transparent} \usepackage{caption} \usepackage{enumerate} \usepackage{url} \usepackage{natbib} \bibliographystyle{abbrvnat} \setcitestyle{authoryear,open={},close={}} \usepackage[]{tocbibind} \usepackage{makeidx} \usepackage{lipsum} %\pagestyle{headings} %\usepackage{emptypage} \title{Epistemic Contextualism:\\ Skeptcism and Intuitions} \author{Alessandro Rizzo\\ Department of Philosophy, Vita-Salute S.Raffaele University} 

コメント

  • 他の場所でもドキュメントのサイズが\footnotesizeである可能性があります。そこでも変更を行う必要がありますか?そうでない場合、脚注のサイズの変更はクラス(および脚注関連のパッケージ)に大きく依存するため、MWEが必要です。
  • @Johannes_B MWEとは何ですか?
  • documentclassがありません;-) MWE:-> dickimaw-books.com/latex/ minexample / html ヘルパーの利便性、コピー/貼り付け/コンパイル/
  • 無関係ですが、\fontsize{14}{14}は、章のタイトルが2行にまたがることは期待できません。

回答

の定義をコピーします\footnotesize from size11.clo

\makeatletter \renewcommand\footnotesize{% \@setfontsize\footnotesize\@ixpt{11}% \abovedisplayskip 8\p@ \@plus2\p@ \@minus4\p@ \abovedisplayshortskip \z@ \@plus\p@ \belowdisplayshortskip 4\p@ \@plus2\p@ \@minus2\p@ \def\@listi{\leftmargin\leftmargini \topsep 4\p@ \@plus2\p@ \@minus2\p@ \parsep 2\p@ \@plus\p@ \@minus\p@ \itemsep \parsep}% \belowdisplayskip \abovedisplayskip } \makeatother 

このコードはプリアンブル、たとえばパッケージのロード後。

脚注には一般にリストや数学も含めることができるため、\fontsizeの値を変更するだけでは間違っています。


コードに関する注記

pslatexパッケージは廃止されました。 Timesを使用したい(または必要な)場合は、

\usepackage{newtxtext,newtxmath} 

章のタイトルに\fontsize{14}{14}を記載するのは疑わしいです。 2行にまたがるタイトルがぎこちなく設定されるためです。他のレベルについても同様です。

\renewcommand{\baselinestretch}{1.5}の代わりに、setspaceパッケージを使用します。


これは何ですか?reportクラスとarticleクラスは、size10.closize11.closize12.clo、クラスに渡されるフォントサイズオプション(デフォルトは10pt)によって異なります。

このようなファイルには、フォントサイズに依存するコマンドとパラメータの定義と設定が含まれています。特に、\normalsize\small\footnotesize\largeなどですが、\parindent\bigskipamount\textwidthおよびその他のいくつかのパラメーター(特にリストに関連するパラメーター)。

は、フォントサイズとベースラインスキップだけでなく、垂直スパのパラメータも設定します。数学の表示の前後および第1レベルのリストの間隔について)

size11.cloから\footnotesizeの定義を借用するdiv>、脚注が9ptで植字されている場合、必要なものを取得します。

コメント

  • したがって、脚注のフォントサイズを9ptにするには、 12ポイントの本文のフォントサイズプリアンブルのコードをコピーする必要がありますか?
  • はい、プリアンブルの@egreg 'のコードを

から\makeatother。編集:しかし、私はそれを読んだので、脚注以外の場所でもコマンド\footnotesizeを使用できるため、Johannes_Bの回答を好みます。

  • @alessandroはい、その'は正しいです。
  • 回答のコードがどのようにフォントサイズ9pt、本文フォントサイズ12ptになるか説明してもらえますか?
  • @Heisenbergこのように、\footnotesizeを実行すると、フォントサイズは9ptに設定され、定義テキストの最初の行のベースラインスキップは11ptになります。
  • 回答

    LaTeX内では、デフォルトのフォントサイズ(\ normalsize、\ Large、 \脚注サイズ、& c。) 9ptのフォントサイズのコマンドは次のようになります。

    \renewcommand{\footnotesize}{\fontsize{9pt}{11pt}\selectfont} 

    2番目の値は、そのサイズの行間スキップの値です。通常、公称サイズよりも約20%大きくなります。

    回答

    制限が脚注のみに適用され、何も適用されない場合さらに、脚注だけに設定することもできます。ここでは、すべてをわかりやすくするために、KOMAスクリプトと途方もなく高いフォントサイズを使用した例を示します。

    alessandroFootnoteSize

    \documentclass[fontsize=22pt]{scrartcl} \usepackage{lmodern} \addtokomafont{footnote}{\fontsize{9pt}{11pt}\selectfont} \setlength{\textheight}{5cm} \makeatletter \newcommand{\fnsize}{current size: \f@size\,pt} \makeatother \begin{document} Capybara went crazy\footnote{Charles Seymoure Capybara was crazy all his life, no need to worry. \fnsize} {\footnotesize \fnsize} \end{document} 

    KOMAスクリプトは、関連するサイズのフォールバック計算を使用するため、18.33356ptという非常に奇妙な値になります。


    標準の

    ですが、LaTeXカーネルの内部コマンドにパッチを適用する必要があります。ただし、結果は同じです。脚注だけの フォントサイズの変更。

    \documentclass[12pt]{report} \usepackage{lmodern} \usepackage{etoolbox} %\tracingpatches \makeatletter \patchcmd{\@footnotetext}{\footnotesize}{\fontsize{9pt}{11pt}\selectfont}{}{} \makeatother \setlength{\textheight}{5cm} \makeatletter \newcommand{\fnsize}{current size:~\f@size\,pt} \makeatother \begin{document} Capybara went crazy\footnote{Charles Seymoure Capybara was crazy all his life, no need to worry. \fnsize} {\footnotesize \fnsize} \end{document} 

    コメント

    • 脚注には数式やリストなどが含まれている可能性があるため、\patchcmd{\@footnotetext}{\footnotesize}{\small}{}{}の方がさらに優れていると思います(@egregの回答を参照)。
    • @ johannes_B最後のコードの6行目で、脚注テキストのフォントサイズの最初の行を理解しましたが、2番目のコードはどうでしょうか。何を指しますか?
    • @alessandro \patchcmd{<command>}{<search>}{<replace>}{<success>}{<fail>} footnotesizeを検索し、明示的に9ptサイズの呼び出しに置き換えます。
    • @GustavoMezzetti \smallを使用すると、'フォントサイズが9ptであることが保証されません。小さいフォントサイズに少なくともいくつかの調整を加えるには、おそらく\footnotesize\fontsize{9pt}{10pt}に置き換える方が良いでしょう。
    • @Johannes_B ok I see 、それでも' {11pt} \ selectfontの意味がわからない

    回答

    size12.clo内の\footnotesizeの定義は

    \newcommand\footnotesize{% \@setfontsize\footnotesize\@xpt\@xiipt \abovedisplayskip 10\p@ \@plus2\p@ \@minus5\p@ \abovedisplayshortskip \z@ \@plus3\p@ \belowdisplayshortskip 6\p@ \@plus3\p@ \@minus3\p@ \def\@listi{\leftmargin\leftmargini \topsep 6\p@ \@plus2\p@ \@minus2\p@ \parsep 3\p@ \@plus2\p@ \@minus\p@ \itemsep \parsep}% \belowdisplayskip \abovedisplayskip } 

    を変更できますたとえば、div id = “235d407fbc”>

    の部分から

    \@setfontsize\footnotesize\@ixpt\@xipt 

    いずれの場合も、 KOMA-Scriptバンドルから、scrドキュメントクラスは多くの構成可能性を提供します。